この記事は、20代から30代の株をやっている人をターゲットに書いています。できればゲーム好きのオタクが良いです。
株式取引の王道はインデックス投資
株で確実に負ける方法があります。借金をしたお金で短期取引をすることです。約90%の確率で負けます。残りの10%は億り人です。億万長者になれますが、それは天才だけです。
株で確実に勝つ方法があります。上記と逆のことをすればいいだけです。借金をせず現物で長期取引し、ドルコスト平均法で、分散しながら積立。長期・積立・分散です。100%勝てます。
初心者は、積立NISAをすることをおすすめします。
インデックス投資こそが最強の投資戦略です。
しかし、問題点があります。超暇なんですね。インデックス投資だと、勉強がおろそかになります。そこで、コア・サテライト戦略をしましょう!
コア・サテライト戦略とは
コアとサテライトを両方に分ける事です。8:2が望ましいとされています。私の場合、投資信託を140万円、個別株を70万円持っています。投資信託がコアで、個別株がサテライトです。私の場合、2:1の割合で持っています。ちょうど、コアがサテライトの二倍になるような感じです。人によってはリスク許容度と相談して、9:1にしても5:5にしても良いです。
要は、コアとは、絶対に安全である資産を持ちなさいという事です。コアは守りの資産、投資信託やディフェンシング銘柄などの長期保有です。サテライトは攻めの資産。リスクをとって市場平均のリターンを上回るためのものです。
コアは軸。サテライトは株式取引を楽しむためのギャンブルです。
これまで100冊以上の株の本を読んできた結論です。個人投資家はコア・サテライト戦略が最も勉強になって楽しくて効率的に稼げる、です。
一番金持ちになる方法は、インデックス投資。S&P500かオールカントリーを買って、一割ほど国債を混ぜて、寝かせておくだけです。しかし、それでは株の勉強が出来ません。やっぱり財務諸表を読んだり、四季報を読んだり、知識を身に着けた方が株は上手になります。
ゲームセクターで勝負
私は三分の一を個別株で持っています。コロプラ200株、JT200株、サイバーエージェント100株。三種類の内、二つがゲーム銘柄です。
これまで、セガサミー、角川、エイチーム、ブシロード、サイバーエージェント、任天堂、ワコム、アートスパークホールディングスなどオタク銘柄で欲しいと思った株は、全部上がりました。もちろん相場が良かったという面もありますが、自分の得意分野は永久保有もできます。やっぱり長期投資が一番です。読者様の得意な株を選んで、サテライトで長期投資してみてください。
私はゲームセクターで勝負します。今は、サイバーエージェントが一番熱いです!
今日のイラスト
