※アフィリエイト広告を利用しています

ブログ

【雑記ブログはオワコン】初心者が4年やってみた。特化がおすすめ

月250PV。一日に訪れる読者は平均10人の弱小ブロガーが雑記ブログはオワコンであることを示します。

オワコンとは、終わったコンテンツの意味。

雑記ブログは特化ブログに勝てません。

初心者は一年だけ雑記ブログをやるべし

初心者は一年だけ雑記ブログをやるべきです。理由は楽しいからです。

いきなり特化ブログをやろうとしても何を書けばいいのか分かりません。

しかし、1年間、雑記ブログを書けばノウハウが身に着きます。

また、雑記ブログは有料テーマを買う必要はありません。

なぜなら稼げないからです。

私は、有料テーマを買った雑記ブログが、4年間で、500円しか稼げませんでした。

でも続けれました。楽しいからです。

同時にWebライターの経験を積むべし

初心者はWebライターの経験を積んでください。

詳しくは、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラなどのスキルシェアのサイトで案件を受注してください。

初心者歓迎の仕事がおすすめです。

低単価であまり稼げませんが、マニュアルがもらえます。

このマニュアルが大事。

マニュアルを読みこみ、添削やリテイクをもらい、がんがん記事を書いてください。

一年間、雑記ブログとライターで記事を書きまくる。PDCAサイクルを回して、脱・初心者してください。

私はWebライターの仕事をするまで、無為な時間を雑記ブログに費やしていました。

合計4年。

4年間、文字数の少ない記事を書き続け、雑記ブログを継続し、稼ぎはたったの500円です。

年収125円。

衝撃の恐ろしさ。

ブログ初心者の方は、雑記ブログとWebライターをしながら、1年でWebライティングをマスターしてください。

二つ目の特化ブログを作るべし

雑記ブログを続ける理由は、楽しいから!

ですが、雑記ブログと初心者ライターの仕事だけでは稼げません。

雑記ブログはオワコンです。

そこで、1年間でスキルを身に着けたら特化ブログに移行してください。

新しいサーバー、ドメイン、有料テーマを取得し、いざ特化ブログへ。

目標は50記事。

雑記ブログは100でも200でも記事を書けばいいのですが、特化ブログは違います。

50記事を目標に、相互リンクして、網目のようなブログ運営を心がけてください。

雑記ブログがオワコンだと言われる理由

・グーグルのアルゴリズムの変化
・大手サイトの進出
・YouTubeなどの動画サイトへの移行
・SNS検索の出現
・競合ブログの増加

グーグルのアルゴリズムの変化

グーグルのアップデートにより専門性、権威性、信頼性が重視されるようになってきました。

雑記ブログより特化ブログの方が上位表示されやすいのです。

大手サイトの進出

お金をかけて良質な記事を量産する大手サイトに、個人の雑記ブログは勝ち目がありません。

大手サイトはジャンルに関係のない記事まで上位表示されるので、やっかいです。

YouTubeなどの動画サイトへの移行

ブログは文字です。しかし、令和の若者には動画が広がっています。

ワインの開け方などブログよりも動画の方が見やすいので、YouTubeが上位表示されます。

動画はSNS化してきている面もあり、ブログのような文章を読まない人が増えてきました。

活字離れが深刻になり、ブログにも影響を及ぼしているのです。

SNS検索の出現

ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどでSNSを検索する人が増えています。

何か分からないことがあるとグーグルを使って、ググるをやってきた私たち平成生まれですが、今の若い子は、ツイッター検索でタグるようです。

競合ブログの増加

新型ウィルスの影響で副業する人が増え始めました。

また、YouTubeのインフルエンサーがこぞって、ブログやアフィリエイトを推奨しています。

後発のライバルブログが増えたことによって競争がより激化したと思われます。

雑記ブログがオワコンと言われ続けても雑記ブログを継続したい方へ

特化ブログに負ける雑記ブログが戦っていく方法。

ニッチなキーワードで勝負する

ダイエット。だけのビッグキーワードではライバルが強すぎて勝てません。

しかし、ダイエット、朝ごはん、コンビニ、の三つにするスモールキーワードならば、まだライバルに勝てるかもしれません。

このようにロングテールを狙って、ニッチなキーワードで勝負してください。

体験談やレビュー内容で個人しか書けないような記事を作る

雑記ブログを上位表示させるにはオリジナリティーが必要になります。

読者の求めているもの、「体験談やレビュー」が重要になってきます。

失敗談を豊富に入れるといいかもしれません。

私は、つんでみるブログを4年間運営して、500円しか稼げませんでした。

雑記ブログだけれどもジャンルを絞る

私の雑記ブログは完全に失敗しました。

・お金
・アニメ
・ニュース
・ブログ
・プリコネ
・未分類
・本
・株
・自己啓発

9つもカテゴリーがあります。

せめて3つくらいに絞ると、特化ブログと雑記ブログの中間になるブログになると思います。

500記事書く場合、

・お金 100記事
・株 200記事
・自己啓発 200記事

など、相互リンクがはりやすいカテゴリーで、ある程度まとめると、ユーザーの回遊率が高まります。

SNSから読者を集める

若者がグーグルではなくてSNSを中心に検索しているのならば、SNSから集客しましょう。

ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどにブログのリンクをはり、10代、20代の若者にアピールしてください。

つんでみるブログの一日の平均PVが5人だとすると、半数がツイッターからの流入になります。

なぜ雑記ブログを継続するのか?

楽しいからです。

自分の気持ちをブログに書くだけですっきりします。

もともと私はラノベ作家を目指していたので、文章を書くのが大好きです。

しかし、ラノベでも好き勝手に書けません。

プロットを考え、伏線を考え、キャラクターを動かします。

でもでも雑記ブログなら、人に害を与えない内容以外なら何でも書けるのです。

自分の体調管理、好きな本、好きなアニメのレビュー、などなど。

日記代わりに使っています。

収益は4年間で500円。年収125円でしたが、その代わりたくさんのスキルを身に着けました。

また、4年間ブログをやったおかげでクラウドワークスですぐに案件をゲットすることができました。

ブログを書くと楽しくてストレスがなくなり、頭がよくなる。おまけに稼げるかもしれない。こんなスモールビジネスは他にありません。

年間1万円払ってでも、私はブログを続けたいです。そして、いつしかブログの本を出版し、出版社とコネを持ち、ラノベを発表したいです。

まとめ

雑記ブログは稼ぐのに向きません。しかし、趣味ならば十分です。

初心者は雑記ブログから始め、Webライターを同時並行し、1年間頑張ってみてください。

そして、特化ブログを二つ目のブログとして立ち上げて運営してください。

大事なのはコツコツと継続することです。

もし特化ブログがきつくなったら、また雑記ブログに戻ってきてください。

-ブログ