
なん……だと……!?
つんでみるブログは2019年の6月1日にスタートし、今日10月9日に100記事を達成しました。
100記事達成! 自分自身におめでとう!
ブログ初心者がまず目指すのは、1円稼ぐことです。私はクリアしました。
次に、ブログ初心者が目指す目標は、100記事書くことです。
ブログ界隈はなかなかスパルタで、とりあえず100記事書け、と言われます。
しかも、今日は楽しかった、ご飯美味しかった、のような日記ではなくお客様にタメになる質の良い記事を求められます。
ブログを始め、どうやって読者様の人生に有益になる情報が届けられるか、必死になって考えました。
100記事に到達したのもひとえに毎日20~30人ほどの読者様のおかげです。
想定読者ペルソナを20代、30代のアニメ好きの独身と設定し、ゲームやアニメ、投資信託、株などタイムリーな話題をお届けしました。
これからもペルソナに合ったニュースをできるだけ毎日更新しようと思います。たぶん三日に一回くらいの頻度になりそうですが、ここ最近毎日更新できました。ありがとうございます。
圧倒的感謝! 謝謝!
イオンモール高岡に行って豪遊してきた話
日記形式でブログを書きます。
今日はグランドオープンしたイオンモール高岡に行ってきました。
高岡といえば東京と比べると、富山県の田舎というイメージ。
車がたくさん走っており、歩いている人を発見するのが難しいです。
遊ぶところといえば、独身サラリーマンはパチンコ、学生はカラオケ、娯楽の少ない地域。
しかし、高岡でなお成長を続ける施設があります。
それが、
イオンモール高岡!
富山の高岡大和が潰れたことで高岡市にて一強を名乗る複合型ショッピングセンターです。
パチンコやカラオケしか娯楽のない高岡市に潤いを与えてくれました。
今日は西館に行ってきました。新高岡駅の目の前にあり、利便性が高くなったと思います。まさか赤字を垂れ流す二つの駅の一角で、ここまでイオンとコラボするなんて想像だにできませんでした。
東京や大阪、名古屋の帰りに、または県外の人の観光名所の一つとして今後ともイオン高岡が高岡市を盛り上げてくれるでしょう。
私は新しくなったイオン高岡で、
いきなりステーキ3000円! 銀たこ800円!
と豪遊してきました。
西館のゲーセンに行くと話題のVRゲームが遊べるのでハイテクです。
高岡市に来たけど、娯楽がない、と悲しんでいる人は、一度、
イオンモール高岡にお越しくださいませ!
次の目標!
近場のショッピングモールのフードコートがたくさんあって美味しそうという話でした。日記です。
次なる野望は月1万円を稼ぐと大きく出たいですが、まだまだ無理そう。
と、いうことで、次は200記事を目指します。
6月、7月、8月、9月、10月、と4か月と10日で目標に達成したので、今度はSEO対策やグーグルアドセンス対策を取り入れ、ちょっと長めの質の良いブログを書こうかと思っています。
来年の5月にはそれなりの成果が出てればいいですね。
ブログは1年間続けてやっとスタートラインというところがありますので、はい。