統合失調症
始めまして。鬱病などで家にこもりがちな人におすすめの行動を紹介します。
私は18歳の時に統合失調症になり、引きこもり生活を体験しました。
病気になると、とにかくやる気が起きない、気分が乗らない、など悪循環に陥ります。
私の場合、仕事に影響が出て、退職をせざるおえなくなりました。
ニートの暇人の引きこもりの出来上がりです。しかし、そんな時でも元気に生きる方法を伝授します。
ま~じで精神病患者は軽症の方は暇で暇で仕方ありません。
暇な間に少しでも成長し、人生を豊かにしませんか?
1、有料の動画配信サービスに登録する
私は、フル、ユーネクスト、Amazonプライム、dアニメストアなどたくさんの動画を見てきました。
暇つぶしに映画やアニメはぴったりです。値段はお手頃の月500~2000ほどです。
私の体験談ですが、大学生の春休み、最初、ニコニコ動画でハイスクール・フリートを見ました。
ボロボロ泣いて、その後も毎日アニメを見ていました。
ニコニコ動画もよいのですが、できたらdアニメストアがおすすめです。ワンコインで毎日アニメが見れます。
1年1000話近くのアニメを見ることも可能だし、この際、平成のベストアニメを全部見ましょう。
ちなみに見るべきアニメは、
<平成30年/2018年>
ポプテピピック はたらく細胞 ゆるキャン△
<平成29年/2017年>
けものフレンズ ブラッククローバー 宝石の国
<平成28年/2016年>
ユーリ!!! YURI ON ICE Re:ゼロから始める異世界生活 この素晴らしい世界に祝福を!
<平成27年/2015年>
おそ松さん ガールズ&パンツァー ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
<平成26年/2014年>
妖怪ウォッチ ハイキュー!! 魔法科高校の劣等生
<平成25年/2013年>
進撃の巨人 ラブライブ! 弱虫ペダル
<平成24年/2012年>
黒子のバスケ 中二病でも恋がしたい! 氷菓
<平成23年/2011年>
魔法少女まどか☆マギカ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Steins;Gate(シュタインズゲート)
<平成22年/2010年>
デュラララ!! WORKING!! 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
<平成21年/2009年>
けいおん! 化物語 東のエデン
<平成20年/2008年>
とらドラ! 黒執事 夏目友人帳
<平成19年/2007年>
らき☆すた おおきく振りかぶって さよなら絶望先生
<平成18年/2006年>
涼宮ハルヒの憂鬱 コードギアス 反逆のルルーシュ Fate/stay night
<平成17年/2005年>
交響詩篇エウレカセブン アイシールド21 創聖のアクエリオン
<平成16年/2004年>
BLEACH ふたりはプリキュア ケロロ軍曹
<平成15年/2003年>
鋼の錬金術師 金色のガッシュベル!! フルメタル・パニック? ふもっふ
<平成14年/2002年>
NARUTO-ナルト- 機動戦士ガンダムSEED あずまんが大王
<平成13年/2001年>
シャーマンキング テニスの王子様 ヒカルの碁
<平成12年/2000年>
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ とっとこハム太郎 はじめの一歩
<平成11年/1999年>
ONE PIECE デジモンアドベンチャー おジャ魔女どれみ
dアニメストアでは上記の作品がほとんど見れます!
大事なのでもう一度!
1、有料の動画配信サービスに登録する
私は、フル、ユーネクスト、Amazonプライム、dアニメストアなどたくさんの動画を見てきました。
暇つぶしに映画やアニメはぴったりです。値段はお手頃の月500~2000ほどです。
私の体験談ですが、大学生の春休み、最初、ニコニコ動画でハイスクール・フリートを見ました。
ボロボロ泣いて、その後も毎日アニメを見ていました。
ニコニコ動画もよいのですが、できたらdアニメストアがおすすめです。ワンコインで毎日アニメが見れます。
1年1000話近くのアニメを見ることも可能だし、この際、平成のベストアニメを全部見ましょう。
ちなみに見るべきアニメは、
<平成30年/2018年>
ポプテピピック はたらく細胞 ゆるキャン△
<平成29年/2017年>
けものフレンズ ブラッククローバー 宝石の国
<平成28年/2016年>
ユーリ!!! YURI ON ICE Re:ゼロから始める異世界生活 この素晴らしい世界に祝福を!
<平成27年/2015年>
おそ松さん ガールズ&パンツァー ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
<平成26年/2014年>
妖怪ウォッチ ハイキュー!! 魔法科高校の劣等生
<平成25年/2013年>
進撃の巨人 ラブライブ! 弱虫ペダル
<平成24年/2012年>
黒子のバスケ 中二病でも恋がしたい! 氷菓
<平成23年/2011年>
魔法少女まどか☆マギカ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Steins;Gate(シュタインズゲート)
<平成22年/2010年>
デュラララ!! WORKING!! 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
<平成21年/2009年>
けいおん! 化物語 東のエデン
<平成20年/2008年>
とらドラ! 黒執事 夏目友人帳
<平成19年/2007年>
らき☆すた おおきく振りかぶって さよなら絶望先生
<平成18年/2006年>
涼宮ハルヒの憂鬱 コードギアス 反逆のルルーシュ Fate/stay night
<平成17年/2005年>
交響詩篇エウレカセブン アイシールド21 創聖のアクエリオン
<平成16年/2004年>
BLEACH ふたりはプリキュア ケロロ軍曹
<平成15年/2003年>
鋼の錬金術師 金色のガッシュベル!! フルメタル・パニック? ふもっふ
<平成14年/2002年>
NARUTO-ナルト- 機動戦士ガンダムSEED あずまんが大王
<平成13年/2001年>
シャーマンキング テニスの王子様 ヒカルの碁
<平成12年/2000年>
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ とっとこハム太郎 はじめの一歩
<平成11年/1999年>
ONE PIECE デジモンアドベンチャー おジャ魔女どれみ
dアニメストアでは上記の作品がほとんど見れます!
私は、働く細胞以外、全部知っています。アニメオタクになりたい人であれば、上の作品を全部見ましょう。原作や漫画で補完しても大丈夫です。ちなみに私のおすすめは、ハイスクール・フリート、しろばこ、よう実、です。こればっかりは好みの問題ですので、自分の心に刺さるボロボロ泣ける面白いアニメを見つけてください。あとクラナドも大人になって見返すと、ボロボロ泣きました。
dアニメストアは残念ながら、映画をやっていなので、不足分はアマゾンで補ってください。面白い映画がいっぱいあります。



画像は、dアニメストアより引用
2、運動する
まずはウォーキングから。精神病になると外に出るのが怖くなります。そんな時は、家の中を歩きましょう。
階段を上ったり、YouTubeから『2週間で10キロ痩せるダンス』を探して踊ったり、家でできる運動をします。
最初は家の中にいて絶望しますが、(なぜなら部屋から出れなくなるから)時間がたてば解決してくれて、外に出られるようになります。ウォーキング、ジョギング、自転車のバイクなど軽度の負荷を与えて、体をリフレッシュさせてください。
毎日、朝日を浴びて30分以上の運動をすれば鬱病は治ると言う先生もおっしゃられます。社会復帰に運動は大事です。
3、勉強する
家にこもって暇で暇で仕方がない。そんなときは勉強しましょう。
私の言っている勉強とは学校の勉強ではありません。英語や簿記などスキルの勉強でもありません。好きな勉強です。
例えば、YouTube。自分の好きなユーチューバーを探してエンドレスで全部の動画を見ましょう。耳で聞いてもOKです。
私の場合は、精神病ながら、大金持ちになりたいと考えました。ですからビジネス系のユーチューバーをずっと聴いています。ブログを書きながらユーチューブを流して、知識を入れています。寝る前に、寝ながらユーチューブを聴くのもアリです。
とにかく。自分の好きな勉強をするのが〇。
図書館に行き、勉強するもOK。本屋に行き、立ち読みするもOK。
精神病で会社を休職もしくは退職した結果、絶望の淵から脱出するのは勉強です。
英語や簿記、プログラミングなど自分のスキルを勉強するのもいいですが、ユーチューブで趣味を勉強するほうが10倍マシです。私は英語が嫌で嫌で仕方なく三日坊主を続けてきました。しかし、自分の興味のある、金持ちの成功者になる勉強は、かなり興味を持って勉強できました。最短距離で金持ちになりたければ、『金持ち父さん』や『バビロンの大富豪』を読むのがおすすめです。
4、金稼ぎをする
ネットビジネスで金を稼ぐのもアリです。これは、3、勉強 にも当てはまります。
家の中でゴロゴロするくらいなら、ブログ、YouTube、株、を始めてはいかがでしょうか?
ユーチューブで副業を検索するとゴロゴロ出てきます。このブログで詳しいことは書きませんが、副業で興味のある方は他のブログやYouTubeを見てください。1万円以上する有料級の情報がザックザク出てきます。
まとめ
アニメや映画を見てボロボロ泣く。運動する。筋トレする。勉強する。YouTubeを見る。副業する。以上、まとめでした。
成功者になりたければ、読書し行動することです。精神病の患者でも人生はやり直しができます。以上の行動を起こし、充実した人生を過ごしましょう。