新社会人の皆様、お仕事ご苦労様です。季節は六月です。この時期になると三か月で退職された方もおられるのではないでしょうか。
早期退職された求職中のニート様に先輩ニートからアドバイス。
私、ハカドルが、楽しいニートの過ごし方を伝授します。
①規則正しい生活を続けよう
ニートになると昼夜が逆転することはよくあること。深夜までゲームをやって昼過ぎに起きるような生活をしたこともあります。それでは家族や友人と時間を合わせることができます。
朝、昼、夕、と食事のとれる規則正しい生活を心がけてください
②金の掛からない趣味を見つけよう
ニートになると時間が膨大にあります。求職していても時間は余るもの。バイトをしていない分、大学生の長期休暇よりも長いです。
ほぼ金の掛からない趣味に没頭しましょう。
ちなみにハカドルの趣味は、課金しないソシャゲ、ゲーム、月額有料見放題のアニメ、YouTube、ジョギング、ブログ、文学、株などです。
特にニート期間中は金があっという間になくなっていくので、注意が必要です。20代のニートは節制に励みましょう。節約術を身に着けることも可能です。
※失敗談はソシャゲ課金しすぎて親に金を借りる羽目に( ;∀;)
③外に出ましょう
ニートになると分かりますが、外出する予定がなく引きこもりみたいになってしまいます。
というか、
完全な引きこもり化します。
適度にハローワークに出かけたり、買い物に行ったり、ハカドルみたいにジョギングを趣味にしましょう。市営のスポーツジムに行くのもおすすめです。
④顔を剃りましょう
ニートになると身だしなみが大変なことになります。
顔が髭もじゃです。不衛生の極みになります。
清潔感を保ち、身だしなみを気を付けましょう。
⑤向上心を持とう
ニートは停滞ではありません。むしろ成長の機会です。
自分の好きなことを一万時間思いっきりできる学びの場です。
ハカドルはニートになって中国語の勉強を始めました。
また、ラノベ作家になりたかったので小説家の勉強もしています。
ニートは堕落なイメージがありますが、気分は浪人生です。
自分の好きなこと、やりたいことを、
好きなだけ勉強しましょう!
⑥読書
ハカドルは積読が50冊以上あります。
ニートになったことをプラスに受け止め、積読を消化しつつあります。
ニートだけれど、コツコツと努力して本を読みまくっています。
まとめ。
学生の方、社会人の皆様、ニートは生まれ変わるのにうってつけの立場です。
ハカドルはアニメを見まくり、中国語や株を始め、日々読書しています。
いずれ就職しますが、それまでにより素敵な自分になれるよう研鑽を積みます。
ニートは圧倒的努力して成長できる最高の立場です。
クズではありません。
ニート様も、ニートではない皆様も、休日を利用して新しいことを始めてみてください。2ch、まとめサイトのやりすぎにはご注意を。時間泥棒です。
ブログ、アフィリエイトは資金がかからず、副業としても最高ですよ。
まあ、半年から一年まではほぼ収入はないそうですが趣味としても最適です。
ブログを始めるなら、これ。ドメインを取得する有料ブログをおすすめします。