アニメを年間1000話見る、ハカドルが、アユを食べてきました。

庄川と呼ばれるところで3000円のコース料理を食べてきました。時価300~1000円するアユを四匹。アユの天ぷら。アユの刺身。六月はアユが小ぶりで、一匹380円でした。



庄川のアユは、香魚または、年魚(一年で一生を終えることから)とも呼ばれ、川と海を回遊する魚です。
庄川は、清流と呼ばれるほど水質が良く庄川の伏流水で育てられたアユは小ぶりですが香りや味わいは豊かです。
【店のパンフレットより引用】
つまり、どういうことだってばよ?
こういうことです。
庄川の鮎はめちゃくちゃ美味しいよ!
露天風呂にも入れたし、おかきも食べれたし、大好きな鮎を口いっぱいに頬張り、大満足しました。富山県の観光で、ぜひ、庄川に一度、足を運んでみてください。
鮎は、 6月上旬~7月下旬が旬の時期らしいです。
え、お金がない? 大丈夫。そんなときは colleee でショッピングしましょう。