投資信託の経過報告
毎月、適宜金額を積み立てています。
SBI証券のS&P500を1万円で買いました。
保有している投資信託は以下の通りです。
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
5万円相当。
11万円相当。
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
11万円相当。
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
3万円相当。
5万円相当。
計、約35万円です。
そのほか、DLE100株とKADOKAWA100株を所有しています。
全部合わせ52万円ほど。
投資を始めて慣れてきた頃。長期・積立・分散を忘れずにコツコツ行きます。
1年で100万円の資産を持つのが目標
私のポートフォリオは米国株が中心で日本株の割合は低いです。
日本株は、インデックス投資に飽きてきたら個別株で遊ぶ予定です。
粉飾決済のDLEは、まさにそれ。遊んでいます。それでも4800円ほどの利確ができました。
日本で米国の個別株を買うこともできますが、ドル円のレートが面倒くさいので、米国は全部投資信託のインデックス・ファンドに任せています。
短期トレードと比べると刺激のない毎日ですが、確実にお金を増やすために、投機ではなくて投資をしています。安定した資産運用です。
今後とも、資産状況を晒したりしますのでよろしくお願いします。
目指せ、資産1000万円!