
当時、ニコニコ動画で無料でやっていたのでアニメをみた記憶があります。
ノーマークだったのですが、調べてみると、脚本が大河内一楼さん。
コードギアスで有名な方です。頭脳戦が得意な方という印象。
プリプリってどんなアニメ?
本当にざっくり簡単に言いますよ。簡単に言いますと、
ルパン三世を女子高生にした感じのアニメです。
感想としましては、展開が読めずに面白いな、という感じです。
大河内一楼さんとスパイの組み合わせが上手に出ていました。
無料期間でなければ絶対にみなかったアニメですし、なかなかのダークホースでした。
当時、次回をワクワクしながら待っていた作品です。
カーチェイスあり、殺陣あり、のスパイアニメ。いかがでしょうか?
2019年9月の今ならdアニメストアでみれます。
2019年に劇場化されます

続編制作決定。全6章で順次劇場公開されます。
OVAや映画化は近年のアニメのメディアミックスの鉄板ですが、
全6章というのはすごいですね!
このアニメが、大きく期待されているということだと思います。
2年前のアニメなので記憶があいまいですが、チェンジリング作戦など最終回は圧巻でした。すごい面白かったです。
あらすじ
舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」
dアニメストアより引用